前回投稿した西松屋の値下げ予想の結果です。
3月5日(水)からの値下げ結果はどうなったのでしょうか。
キッズ服が一部のみ値下げ
元値、クリアランスセールの値段、最終処分の値段を下記の表にまとめました。
元値 | クリアランス | 最終処分 | |
¥499~599 | ¥299 | ¥299 | |
¥689~989 | ¥499 | ¥499 | |
¥1,189~1,589 | ¥899 | ¥699 | |
¥1,689~1,989 | ¥1,199 | ¥899 | |
¥2,489 | ¥1,399 | ¥899 |
元値1,189円〜1,589円の商品については、さらに200円引き、1,689〜1,989円の商品については、さらに300円引き、2,489円の商品についてはさらに500円引きとなりました。
ただ、この2,489円商品は最寄りの店舗ではすでに売り切れでした。
元々の価格でさえ割引のような価格なのに、さらに割引になるなんて、本当に西松屋さんは…。゚(゚´Д`゚)゚。大好きだーー!!
さらなるセールは!?
今後、セールはない!と考えられます。
今現在のセール名が「最終処分」ですから、これのさらに上といったら「閉店セール」しか私は思い浮かびません。
ですので、さらなるセールはないと思われます。
ただ、売れ残った商品については今後安くなっていくことになるでしょう。
それはセールではなく、ひっそりと安くなっていくものだと思います。
過去には199円になった商品もあるので、そこまで下がる商品も出てくるかもしれません。
朝から列ができる?
私はセール大好き人間なので、今日は「オープン前に行かねば!!」と思い、朝早くから用意して車を飛ばしました。
次男のう◯ちが炸裂したこともあり、オープンから1分遅れて到着しました。
「駐車場空いてなかったらどうしよう。」という心配をよそに、西松屋はガラガラの駐車場でした。笑

みなさんもうクリアランスセールで買い尽くしたんですか??平日だからかな??笑
おそらく、【数百円の差】また【来年用の服になる】ということもあり、注目度は低いようです。
今回の購入品
私は今回、以下3点購入しました!

- 裏側がフリース素材のジャケット 130cm
- あったか二枚重ねのズボン 110cm
- スパッツ 70〜80cm
ジャケットについては、120cmが欲しかったんですが、もう全然なかったので、泣く泣くの130cmです。
恐竜が散りばめられた綿ジャケットだけ120cmもありました。
長男がおそらく来年は服のサイズが120cmほどになるのですが、着れなかったら再来年でいっか!と思い購入…。全然節約になっていない…。笑
ズボンは、長男の脚が短めなので110cmです。誰に似たんですかね〜…。笑
ベビーは今回セールになったやつちゃうやんか!と思われるかもしれませんが、すみません、買っちゃいました。
どれくらいお得?
今回購入したものを元値で買った場合とで、比較すると税抜価格で以下のようになります。🦑
元値 | 最終処分 | |
ジャケット | 1,689円 | 899円 |
ズボン | 1,189円 | 699円 |
スパッツ | 689円 | 399円 |
合計 | 3,567円 | 1,997円 |
元値からすると、3点で1,570円お得に購入できました。
これはお得な感じがします。
今度はクリアランスセールで購入した場合とで比較してみます。
クリアランス | 最終処分 | |
ジャケット | 1,199円 | 899円 |
ズボン | 899円 | 699円 |
スパッツ | 499円 | 399円 |
合計 | 2,597円 | 1,997円 |
クリアランスセールと比較すると、600円お得に購入することができました。
この場合はどうでしょう?私の感覚だと、600円だけなら、クリアランスセールが始まった時に好みの服を買うのでもアリかな?と思いました。
総論
今回の結果を踏まえて、私の中では、最終処分は買い忘れがあった時、掘り出し物を見つけた時に利用するのがベストという結論が出ました!
みなさんはどう考えられましたか?
というか、西松屋さんは元値から安すぎるんですよ!!ありがとうございます!!助かってます!!大好きです!!

それでは、西松屋さんに感謝して、
シーユーバイバイ!
コメント