初めてのブログ!

3人目の壁



今までやりたいと思いつつ、先延ばしにしていたブログを開設しました!

拙い文章で申し訳ございませんが、温かい目でお見守りください…。

なぜブログを始めたのか?

今まで「私は子どもは2人!」と決めていたのですが、いざ2人産んでみると「もう1人欲しいな〜…。」と思うようになりました。

ただ、3人目を育てることに様々な不安があるんです。経済的不安、実家遠方の共働きで3人も育てれるのかという不安、自分自身のキャパは大丈夫なのか?という不安などなど、挙げればキリがありません。

そこで不安を解消すべく、ブログやSNS、YouTubeで私と同じように「3人目が欲しい!」と考えている人いるかな〜とぼんやりと探していました。

すると、「3人目諦めました」という方の多いこと多いこと…。

納得して諦めれたのであればいいのですが、納得できずに仕方なくという方々を多く見受けられました。

この日本社会で3人も育てていくというのは、本当に大変なことですよね。そんな状況だけれど、3人目を育てたいと思う方々の参考になれればと思いブログを開設しました!

まあ、大それたことを言っていますが、自分自身が考えを整理、意思を確立するためでもあります。笑

本当に3人目育てるのか?

結論、わかりません!笑

現在、二児を育てる母でありますが、今後どちらかに何らかの障害や病気が見つかったり、夫や私自身にも何か起こるかもしれません。

そうなると、3人目どころの話ではなくなりますし、3人目を本当に授かれるのかどうかもわかりません。

また、色々このブログを通して考えた末に諦めることもあるかもしれません。

ただ、もし諦めることがあれば納得して諦めたいと思います。

人生一度きりなので、後悔しないように生きたいですね。

3人目を考える期限

5年以内かな?と思っています。

現在、私の年齢が32歳なのであと5年以内にはどうするか結論を出したいと思っています。

子育てをしている中でも、「もう一人…。」と考えているのと「これで終わり!」と考えているのとでは行動に変化が出ることもあります。

例えば、まだもう1人育てるからと思っていたら「服も安い時に買おうか。」とか「この服やおもちゃはまだとっておこう。」など…。

子どもが使わなくなったおもちゃや服って早く売りに出したり、何らかの処分をしたくなりませんか?笑わたしだけ??笑

また、子どもが欲しくてもなかなか授からない状況になるのも事実です。

なので、5年という期限を設けて結論を出していきたいと思っています。

それまでに結論が出る場合もありますが、リミットは2030年1月1日までとします!

今後のブログ方針

今後ブログでは、3人目を考える記事以外にも子育てや私自身の趣味(アニメ・マンガ・ゲーム)やお出かけ、お買い得情報なども掲載していきたいと思っています。

つまり、雑記ブログになるかと思います。まずは2日おきに一記事を書けるように頑張ります!

それでは、シーユーバイバイ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました